1981~1985

1981年(昭和56年)  
・(3月06日)米の映画監督、ジム・ジャームッシュ処女作「パーマネント・バケーション」公開
・(3月20日)厚生省の第一回中国残留孤児・訪日肉親捜し開始「中国残留孤児」が初来日
・(3月27日)「3年B組金八先生」第2シリーズ最終回放映 加藤優、「世情」
・(3月30日)レーガン大統領暗殺未遂事件 この事件を機に「ブレイディ法」制定(1993)
・(4月12日)スペースシャトル「コロンビア号」初のスペースミッション打ち上げ成功
・(4月18日)日本原電敦賀発電所で放射能漏れ事故があったことが発覚 101人が被曝
・(5月17日)「核兵器を積んだ艦船の寄港は核持ち込みにあたらない 日米間で口頭了解」発言
・(5月18日)米の小説家・劇作家 ウイリアム・サローヤン(73)、死す
・(5月23日)中国陝西省で、日本国外では既に絶滅したと思われていた野生の朱鷺(トキ)発見
・(6月07日)「イラク原子炉爆撃事件」イスラエル空軍機が爆撃「専制的自衛」と
・(6月15日)猟奇殺人事件「パリ人肉事件」で日本人留学生、佐川一政逮捕
・(7月03日)ニューヨーク・タイムス「後天性免疫不全症候群(AIDS)」の発見報道
・(7月29日)ダイアナ・スペンサー、カミラ・パーカーの恋人チャールズ・ウインザーと結婚
・(8月13日)三和銀行茨木支店預金係(32)、愛人と共謀し、架空口座に1億8千万円架空入金
・(8月29日)第1回浅草サンバカーニバル開催 毎年8月の最終土曜日に開催
・(10月06日)エジプトのサダト大統領暗殺 後任に、副大統領のムバラク
・(10月09日)「北の国から」(脚本:倉本聰)TV放映開始
・(10月16日)北炭夕張新炭鉱ガス突出事故 死者93人 石炭産業の崩壊が進む
・(11月13日)山科鳥類研究所の研究員、沖縄本島北部で新種ヤンバルクイナを確認
・(12月08日)海野義雄東京芸大音楽部教授、受託収賄ならびに有印私文書偽造の容疑で逮捕
・(12月13日)ヤルゼルスキ・ポーランド首相「連帯」の反政府運動に対し戒厳令施行
・ピカソのゲルニカ スペインに戻る マドリードのソフィア王妃芸術センターで展示
・タンザニアのセレンゲティ国立公園 ユネスコの世界自然遺産に登録

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「ルビーの指輪」(寺尾聰)②「奥飛騨慕情」(竜鉄也)③「スニーカーぶる~す」(近藤雅彦)④「ハイスクール・ララバイ」(イモ欽トリオ)⑤「長い夜」(松山千春)


1982年(昭和57年)  
・(2月02日)シリア 決起したムスリム同胞団をアサド政権が武力鎮圧(ハマーの虐殺)
・(2月08日)ホテル・ニュージャパン火災 33人死亡 重軽傷者29人
・(2月09日)日航機、逆噴射で羽田沖墜落 副操縦士「機長何をするんです やめてください」
・(2月17日)米のジャズ・ピアニスト、セロニアス・モンク(64)、死す
・(3月19日)100年前(1882年)のこの日、バルセロナのサグラダ・ファミリア着工
・(4月02日)アルゼンチンと英国 フォークランド(マルビナス)諸島紛争
・(5月00日)国連環境計画(UNEP)特別総会でナイロビ宣言
・(5月28日)ローマ法王ヨハネ・パウロ2世がイギリス訪問 イングランド国教会と4和解
・(6月00日)第2回国連軍縮特別総会、長崎被爆者の山口仙二「ノーモアヒロシマ、ナガサキ!」
・(6月06日)イスラエル レバノン侵攻 アラファト率いるPLO、チュニジアへ追放される
・(6月10日)ドイツの映画監督 ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー(37)、死す
・(7月23日)国際捕鯨委員会 1986年からの商業捕鯨全面禁止を採択 日本等、異議申し立て
・(7月26日)文部省「侵略」「南京虐殺」の歴史教科書記述書き直し指示 日中韓の外交問題に
・(9月14日)モナコ公国のグレース・ケリー大公妃(52)、自動車事故死
・(11月00日)三浦知良(15)、私立静岡学園高校を8ヵ月で中退しブラジルに単身渡航
・「台湾ニューシネマ」(新電影)の旗手 エドワード・ヤン 監督デビュー
・新進の映画監督9人が映画製作会社、ディレクターズ・カンパニーを設立

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「待つわ」(あみん)②「セーラー服と機関銃」(薬師丸ひろ子」③「聖母たちのララバイ」(岩崎宏美)④「心の色」(中村雅俊)⑤「北酒場」(細川たかし)


1983年(昭和58年) 
・(1月00日)日米首脳会談 中曽根首相「太平洋を挟んだ運命共同体」「日本列島不沈空母化」
・(1月12日)横浜で中学生ら10人が、ホームレスを襲撃 3人殺害、13人重軽傷
・(2月04日)カーペンターズのカレン(32)、拒食症の為死す
・(2月25日)米の劇作家 テネシー・ウイリアムズ(72)、死す
・(4月04日)NHK朝の連続テレビ小説第31作「おしん」放送開始 最終回の視聴率:62.9%
・(4月15日)東京ディズニーランド 千葉県浦安市に開園 2001年9月4日ディズニーシー開園
・(4月23日)第2次スーダン内戦勃発 南部住民250万人が虐殺 多くのロストボーイ生まれる
・(5月04日)劇作家 寺山修司(47)、死す
・(7月11日)米のハードボイルド作家 ロス・マクドナルド(67)、死す
・(7月21日)ボストーク・ロシア南極観測基地で、-89.2度の世界最低気温を記録
・(8月05日)200年前(1783年)のこの日、浅間山が大噴火(天明の大噴火)
・(8月21日)米国に追放されていたニノイ・アキノ50死を覚悟しての帰国時、マニラ空港で暗殺
・(9月01日)大韓航空機KAL007便が「領空侵犯」でソ連の戦闘機に撃墜され269人全員死亡
・(9月00日)ヨットレース第25回アメリカスカップ 初めて米、オーストラリアに敗れる
・(10月04日)100年前(1883年)のこの日、オリエント急行の開通記念列車 発車
・(10月09日)ビルマ・ラングーンで爆弾テロ 韓国閣僚ら21人死亡(ラングーン事件)
・(10月23日)レバノン内戦中のベイルート・米海兵隊兵舎爆破事件 241人死亡
・(10月25日)グレナダ ビショップ人民革命政府の内部クーデターに乗じ、米が軍事侵攻
・(10月00日)ミスターシービーがシンザン以来19年ぶりに、中央競馬クラシック三冠馬に
・(11月00日)劇団四季「キャッツ」を新宿の仮設劇場「キャッツ・シアター」で初演
・(11月18日)バーバラ・ストライサンドの監督デビュー作「愛のイエントル」公開
・(12月04日)一般公募によりその都度結成される合唱団「1万人の第九コンサート」第1回公演
・(12月17日)ロンドンの百貨店ハロッズで、IRAによる爆弾テロ 96人死傷
・(12月25日)スペイン・カタルーニャ出身の画家 ジョアン・ミロ(90)、死す
・米フロリダ州ローズウッドでの「ローズウッドの惨劇」事件 60年ぶりに明らかに
・台湾の映画監督「台湾ニューシネマ」の旗手、侯孝賢の自伝的4部作の第1作「風櫃の少年」製作
・「楢山節考」(今村昌平)カンヌ映画祭パルム・ドール受賞

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「さざんかの宿」(大川栄策)②「矢切の渡し」(細川たかし)③「めだかの兄妹」(わらべ)④「探偵物語/すこしだけやさしく」(薬師丸ひろ子)⑤「氷雨」(佳山明生)


1984年(昭和59年)  
・(2月13日)植村直巳 北米マッキンリーの冬季単独初登頂に成功 下山途中に行方不明に
・(2月21日)ロシアの作家 ミハイル・ショーロホフ(79)、死す
・(2月28日)第26回グラミー賞、マイケル・ジャクソン「スリラー」8部門受賞
・(3月24日)東京・有楽町のヌード劇場「日劇ミュージックホール」32年間の歴史に幕
・(4月01日)日本で最初の第三セクター鉄道・三陸鉄道営業開始
・(5月15日)筒井康隆、「虚構船団」発表」
・(6月30日)米の劇作家 リリアン・ヘルマン(79)、死す
・(7月28日)ロサンゼルスオリンピック開幕 ソ連・東欧諸国はボイコット
・(8月04日)第1回アトミック・カフェ・フェスティバル、日比谷野音で開催 尾崎豊左足骨折
・(8月25日)米の作家 トルーマン・カポーティ(59)、死す
・(9月03日)東京国立近代美術館フィルムセンター5階(最上階)フィルム保存庫から出火
・(10月30日)シーク教分離主義者の殲滅を進めるインドのインディラ・ガンジー首相暗殺
・大道芸人リー・ラリベルテ、シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)設立
・文化大革命の影響も消え、中国映画界「第五世代」台頭 最初の映画「一人と八人」(陳凱歌)

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5①もしも明日が・・・。」(わらべ)②「ワインレッドの心」(安全地帯)③「Rock'n Rouge」(松田聖子)④「涙のリクエスト」(チェッカーズ)⑤「哀しくてジェラシー」(チェッカーズ)


1985年(昭和60年)  
・(1月20日)100年前(1885年)のこの日、政府が斡旋した最初の移民946人がハワイに渡る
・(1月26日)大阪吹田市 山口組の竹中正久組長が射殺され一和会との抗争激化
・(3月11日)ソ連でゴルバチョフが共産党書記長に(初代大統領への就任は、1990年3月)
・(3月28日)ベラルーシ出身(東欧系ユダヤ人)の仏の画家、マルク・シャガール(97)、死す
・(4月17日)甲子園での阪神vs巨人7回裏 バース、掛布、岡田がバックスクリーン3連発
・(5月08日)「過去に目を閉ざすものは、現在にも盲目となる」と「荒れ野の40年」にて
・(5月08日)指紋押捺を拒否した川崎市の李相隅 外国人登録法違反で逮捕される
・(5月17日)北海道夕張市の三菱石炭鉱業南大夕張鉱業所の坑内でガス爆発 死者52人
・(5月18日)父母何れかが日本人ならば日本国籍を認める国籍法・戸籍法改正案が成立
・(5月29日)ブリュッセルのヘイゼル・スタジアム、試合前にサポーター同士衝突 死者39人
・(6月00日)ザイルで繋がれた英の登山家2人、アンデス山中で宙吊り「死のクレバス」出版
・(7月03日)映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(ロバート・ゼメキス)公開
・(7月10日)仏の情報機関DGSE 核実験の抗議に向かうグリーンピースの活動船を爆破、沈没
・(7月13日)欧米のロックスターらがアフリカ難民救済を呼びかけ「ライブ・エイド」を開催
・(8月12日)日航ジャンボ機JAL123便が群馬県御巣鷹山に墜落 4人救助、520人死亡
・(8月15日)「侵華日軍南京大屠殺遇難同胞記念館」オープン「南京大虐殺論争」が今でもある
・(9月01日)海洋地質学者ら、海底3650mで、1912年4月14日に沈没したタイタニックを発見
・(9月22日)G5プラザ合意 翌日ドル暴落 日本は、円高不況を経て「バブル景気」へ
・(11月13日)コロンビア ネバドデルルイス火山噴火 25000人が火砕流で死亡
・山田詠美、「ベッドタイムアイズ」でデビュー(文芸賞受賞)
・言論の自由(そして報道の自由)の擁護を目的に、「国境なき記者団」を創設される

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「ジュリアに傷心」(チェッカーズ)②「ミ・アモーレ」(中森明菜)③「恋におちて」(小林明子)④「Romanticが止まらない」(C-C-B)⑤「あの娘とスキャンダル」(チェッカーズ)