1986~1990

1986年(昭和61年) 
・(1月00日)WHO(世界保健機構)エイズは75ヶ国で2万余例を確認と発表
・(1月11日)漫画家’昭和の絵師’上村一夫(45)、死す
・(1月28日)スペースシャトル「チャレンジャー」発射後に爆発 飛行士7人死亡
・(2月01日)東京都中野区の富士見中学生が自殺「このままじゃ生きジゴクになっちゃうよ」と
・(2月25日)不正大統領選でマルコスがコラソン・アキノを破って4選 国軍が退陣を要求
・(3月16日)スイスで国民投票、反対76.6%で国連加盟を否決
・(4月14日)仏の作家 シモーヌ・ド・ボーヴォワール(78)、死す 著書「第二の性」
・(4月15日)仏の作家 ジャン・ジュネ(75)、死す
・(4月15日)テロ事件の黒幕リビアに報復のため カダフィの暗殺を目的に米軍、リビア爆撃
・(4月26日)ソ連・ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所爆発事故
・(8月24日)トマホークを搭載した米第七艦隊の戦艦ニュージャージー、佐世保港に入港
・(9月01日)中野浩一、世界自転車競技選手権プロ・スプリントで10連覇達成
・(10月28日)100年前(1886年)のこの日、ニューヨークの自由の女神像 完成除幕式
・(11月03日)戦後、米により信託統治されていたミクロネシアの島々が独立
・(11月15日)伊豆大島の三原山 209年ぶりに噴火 全島民避難
・(12月01日)「不思議惑星キン・ザ・ザ」(ゲオルギー・ダネリヤ)公開
・(12月19日)ソ連、反体制物理学者アンドレイ・サハロフ博士夫妻の流刑を解除
・(12月23日)プロペラ機ルータン・ボイジャー、世界で初めて無着陸・無給油で世界一周
・スターバックス エスプレッソを主体としたテイクアウトメニューの店頭販売を開始
・中国四川省 その起源が5000年前に遡るといわれる「三星堆遺跡」が再発見

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「CHA-CHA-CHA」(石井明美)②「DESIRE」(中森明菜)③「仮面舞踏会」(少年隊)④「BAN BAN BAN」(Kuwata Band)⑤「My Revolution」(渡辺美里)


1986年(昭和61年)  
・(1月21日)漫画原作者、梶原一騎(高森朝雄)(50)、死す 代表作「空手バカ一代」等
・(2月09日)NTT株が東証1部に上場 買いが殺到し初値付かず 翌日ストップ高で160万円に
・(2月22日)米のポップアートの旗手、アンディ・ウォーホール(58)、死す
・(3月20日)カネミ油症訴訟 被告の鐘化側が見舞金20億円を支払うことで19年ぶりに和解
・(4月12日)中島悟、日本人初のフルタイムF1ドライバーとしてF1開幕戦でデビュー
・(4月30日)岩手県普代村村長を10期40年に亘り務めた和村幸得、退任
・(5月03日)朝日新聞社阪神支局襲撃事件「赤報隊」名乗る犯行グループ 未解決「時効成立」
・(5月22日)1987ラグビーワールドカップ(第一回)開幕
・(5月28日)西独の青年マチアス・ルスト(19)セスナ機でソ連の防空壕を突破しモスクワ着陸
・(7月11日)世界の人口が50億人に到達 国連人口基金 この日を「世界人口デー」に
・(7月15日)1949年以来続いていた台湾の戒厳令、解除
・(7月23日)「1987年7月23日首都圏大規模停電」6都県230万戸で猛暑の昼休み明けに
・(7月31日)サウジアラビアのメッカ イラン人巡礼団が反米デモ 警官隊と衝突
・(8月15日)1982年の日本の教科書問題を機に、韓国国民の寄付金で「韓国独立記念館」開館
・(9月16日)国連環境計画(UNEP)オゾン層の保護のための「モントリオール議定書」を採択
・(10月19日)NY株式市場で株価が22.6%の大暴落(ブラック・マンデー)
・(11月01日)日本最南端の島(珊瑚礁)沖ノ鳥島に建設省 鉄製消波ブロックの設置工事開始
・(11月12日)「バグダッド・カフェ」(パーシー・アドロン)公開
・(11月29日)大韓航空機爆破事件 北朝鮮の工作員・金賢姫(蜂谷真由美)による爆破テロ
・(12月06日)第1次パレスチナ人民蜂起(インテイファーダ)起こる この時ハマス成立
・(12月08日)米のレーガンとソ連のゴルバチョフが欧州中距離核戦力(INF)全廃条約に調印
・(12月10日)「ヴァイオリニストの王」ヤッシャ・ハイフェッツ(86)、死す
・ミャンマーで「1982市民権法」施行 ラカイン州に住むロヒンギャの国籍剥奪

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「命くれない」(瀬川映子)②「TANGO NOIR」(中村明菜)③「雪国」(吉幾三)④「STAR LIGHT」(光GENJI)⑤「Strawberry Time」(松田聖子)


1988年(昭和63年)  
・(2月24日)雑誌「ハスラー」名誉棄損問題で米連邦最高裁で逆転勝訴
・(3月13日)青函トンネル(53.85km)開通 JR海峡線運転開始 青函連絡船80年の歴史に幕
・(3月16日)イラン・イラク戦争末期 イラクのフセイン政権、クルド人居住区で化学兵器使用
・(4月14日)ソ連がアフガニスタンからの撤退に合意(ジュネーブ合意)撤退開始(5月15日)
・(4月22日)仏領ニューカレドニアのウベア島で、先住民カナック族の独立過激派を虐殺
・(5月13日)ジャズトランペット奏者・ヴォーカリスト チェット・ベイカー(58)、転落死
・(6月18日)朝日新聞「川崎市助役へ一億円利益供与疑惑」スクープ(リクルート事件発覚)
・(7月03日)ホルムズ海峡米ミサイル巡洋艦ヴィンセンス、イラン航空エアバス300旅客機撃墜
・(7月16日)「AKIRA」(大友克洋)公開
・(8月08日)「全ビルマ学生連盟」ビルマ全土での大規模デモを呼びかけ(8888民主化運動)
・(8月13日)「ぼくらの七日間戦争」(菅原比呂志)公開 宮沢りえの主演第1作
・(8月15日)RCサクセション アルバム「COVERS」キティレコードから発売
・(9月18日)ビルマ 軍人ソー・マウンのクーデター 反政府勢力、国民民主連盟(NLD)結成
・(11月14日)東京都青梅信用金庫女職員 愛人の元暴力団員に9億7千万円を不正送金
・(12月02日)パキスタン総選挙 ベナジール・ブット、イスラム国家初の女性首相に就任
・1978年設立の「ウォッチ委員会」が「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」に改称 本部はNY
・100年に1人の逸材、現代バレエの女王シルヴィ・ギエム、パリ・オペラ座バレエ団を電撃退団

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「パラダイス銀河」(光GENJI)②「ガラスの十代」(光GENJI)③「Diamondハリケーン」(光GENJI)④「DAYBREAK」(男闘呼組)⑤「乾杯」(長淵剛)


1989年(昭和64年/平成元年)  
・(1月07日)昭和天皇(87)崩御 皇太子明人親王が即位 新元号が「平成」に
・(1月23日)スペイン・カタルーニャ出身の画家、サルバドール・ダリ(84)
・(2月09日)漫画家「マンガの神様」手塚治虫(60)、死す
・(3月07日)ラサ「独立要求」などを掲げたデモが激化 中国「戒厳令」施行(1990年解除)
・(3月29日)17歳「女子高生コンクリート詰め殺人事件」40日間に及ぶ監禁・暴行
・(4月09日)グルジアのトビリシで独立を求める市民をソ連が武力鎮圧
・(4月15日)英ヒルズボロ・スタジアムのゴール裏の立見席にサポーターが押し寄せ死者96人
・(6月04日)中国 天安門事件 市民の民主化要求運動を共産党指導部が武力鎮圧
・東欧革命 旧ソ連でのゴルバチョフ政権のペレストロイカ、グラスノスチが、東欧各国にも波及
・(7月14日)200年前(1789年)のこの日、フランス革命勃発
・(7月16日)オーストリアの指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン(81)、死す
・(9月21日)1978年末からカンボジアに駐留していたベトナム軍撤退完了
・(11月07日)アジア太平洋経済協力会議(APEC)発足
・(11月22日)民間と官公労の78組合、約800万人が結集し連合(日本労働組合総連合開)発足・(12月02日)マルタで米ソ首脳会談 冷戦終結の声明発表 米が「唯一の超大国」に
・(12月20日)米国 ノリエガ将軍の拘束を狙いパナマに軍事介入
・(12月29日)東証の大納会で日経平均株価が史上最高値の38915円87銭を記録 パブル崩壊へ
・1975年に発効したワシントン条約に基づき、象牙の輸入禁止措置が取られる

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒットベスト5
①「Diamonds」(プリンセス・プリンセス)②「世界で一番熱い夏」(プリンセス・プリンセス)③「とんぼ」(長淵剛)④「太陽がいっぱい」(光GENJI)⑤「愛が止まらない」(Wink)


1990年(平成2年)  
・(1月18日)「天皇の戦争責任」発言の本島等長崎市長が短銃で撃たれ重傷
・(2月02日)アフリカ民族会議指導者マンデラ、28年ぶりに釈放
・(2月28日)韓国でスパイとして19年間獄中にあった在日韓国異人、徐勝、大やけどの顔で釈放
・(3月00日)世界で2番目に古い社会主義国モンゴルの人民革命党が一党独裁を放棄
・(4月03日)米のジャズ歌手サラ・ヴォーン(66)、死す
・(4月13日)ゴルバチョフ大統領、ヤルゼルスキ・ポーランド大統領に「カチンの森」で謝罪
・(4月15日)「神聖ガルボ帝国」スウェーデン生まれの女優、グレタ・ガルボ(84)死す
・(4月24日)スペースシャトル・ディスカバリー号が、ハッブル宇宙望遠鏡が打ち上げれる
・(5月03日)作家、池波正太郎(67)、死す 代表作に「鬼平犯科帳」「真田太平記」など
・(5月27日)ミャンマー 30年ぶりに複数政党制に基づく総選挙 国民民主連盟(NLD)が圧勝
・(8月02日)イラクがクウェ―トに侵攻し全土を制圧
・(8月00日)漫画アクションで「クレヨンしんちゃん」(臼井儀人)連載始まる
・(8月00日)政府が韓国から求められていた戦前・戦中の朝鮮人徴用者名簿の調査概要発表
・(8月13日)ゴルバチョフ大統領、スターリン時代の政治的犠牲者の権利を全面的に回復
・(8月27日)サハリン州知事 大火傷を負った3歳男児治療の救援機派遣を北海道知事に要請
・(9月15日)写真家、土門拳(80)、死す
・(9月00日)「極東ソ連軍は潜在的脅威」との表現を削除した90年版防衛白書を閣議了承
・(9月00日)作家、高村薫、「黄金を抱いて翔べ」(小説新潮10月号)でデビュー
・(10月01日)湾岸情勢の先行き不安などから東京証券所の株価が急落 一時2万円の大台を割る
・(10月03日)東西ドイツが統一、45年の分断の歴史に幕
・(10月14日)米の作曲家・指揮者、レナード・バーンスタイン(72)、死す
・(10月16日)米のジャズ・ドラマー、アート・ブレイキー(71)、死す
・(11月00日)NATOとワルシャワ条約機構の両加盟国が「不戦宣言」調印
・(11月12日)即位礼正典の儀 天皇「憲法を順守」と述べる
・(12月02日)ジャーナリスト 秋山豊寛 ソ連の宇宙船ソユーズで日本人で初めて宇宙へ
・(12月29日)100年前(1890年)のこの日「ウーンデッド・ニーの虐殺」アメリカの辺境消滅

・キネマ旬報ベスト5
・年間アルバムチャートBEST10
①「LOVE WARS」(松任谷由美)②「稲村ジェーン」(サザンオールスターズ)③「LOVERS」(プリンセス・プリンセス)④「tokyo」(渡辺美里)⑤「MIND CRUISIN'」(杏里)⑥「Southern All Stars」(サザンオールスターズ)⑦「Ivory」(今井美樹)⑧「BONGA WANGA」(久保田利伸)⑨「retour」(今井美樹)⑩「Kiss」(岡村孝子)