1997

1997年(平成9年)  

・(1月02日)ロシア船籍のタンカー「ナホトカ号」島根県隠岐島沖の日本海で沈没、重油流出事故 地元住民、ボランティア、自衛隊などが重油回収作業
・(1月25日)女子テニスのマルチナ・ヒンギス:全豪オープン「16歳3か月」史上最年少優勝、(3月31日)16歳6か月で世界ランキング1位に その後ウインブルドン、全米オープンも制する 全仏は準優勝
・(1月26日)作家 藤沢周平(69)、死す
*原作映画「たそがれ清兵衛」「隠し剣 鬼の爪」「武士の一分」(山田洋次2002.2004.2006)、「蝉しぐれ」(黒田三男)、「山桜」「小川の辺」(篠原哲雄2008.2011)、「花のあと」(中西健二2010)、「必死剣 鳥刺し」(平山秀幸2010)
・(2月05日)中国、新疆イリ・カザフ自治州グルジャ市、ウイグル独立活動家らのデモを人民解放軍が武力鎮圧 アムネスティ・インターナショナルによると190人が処刑されたとされる(グルジャ事件)

・(3月14日)米の映画監督 フレッド・ジンネマン(89)、死す
*監督作品「山河遥かなり」(1948)、「真昼の決闘」(1952)、「地上より永遠に」(1953)、「尼僧物語」(1959)、「日曜日には鼠を殺せ」(1964)、「わが命つきるとも」(1966)、「ジャッカルの日」(1973)、「ジュリア」(1977)他

・(3月27日)「二風谷ダム建設差し止め訴訟」札幌地裁判決 土地収用は違法であるとの判断を示すも、原告の請求は棄却(被告である国等は、控訴せず判決確定)アイヌ文化振興法が成立(5月08日)し、1899年(明治32年)に成立した悪名高き「北海道旧土人保護法」が、廃止に
*関連映画「森と湖のまつり」(内田吐夢1958)、「アイヌの結婚式」(姫田忠義1970)、「アイヌ・シタッピリ」(山崎祐次1972)、「TOKYOアイヌ」(森谷博2010)、「アイヌのユリ子さん」(北沢街子2010)、「カムイと生きる」(小松秀樹2011)

・(4月01日)「ポケットモンスター」TV放送開始
・(4月03日)100年前(1897年)のこの日、ドイツの作曲家・ピアニスト ヨハネス・ブラームス(63)、死す

・(4月05日)ジャック・ケルアックとともにビート文学の代表者のひとり 米の詩人・活動家 アレン・ギンズバーグ(70)、死す  代表作:「吠える(Howl)」等
*関連映画「ビフォー・ストーンウォール」(ジョン・スカグリオッティ1986)、「ビートニク」(チャック・ワークマン1999)、「Howl」(ブ・エプスタイン、ジェフリー・フリードマン2010)、「キル・ユア・ダーリン」(ジョン・クロキダス2013)

・(4月13日)男子ゴルフのタイガー・ウッズ マスターズゴルフ「21歳3か月」最年少優勝
・(4月15日)MLBの有色人種排除の壁を破ったジャッキー・ロビンソンのメジャーデビュー50周年にあたるこの日、ロビンソンの背番号42が全球団共通の永久欠番となる 2004年4月15日にこの日を「ジャッキー・ロビンソン・デー」に制定
*題材映画「ジャッキー・ロビンソン物語」(アルフレッド・E・グリーン1950)、「42~世界を変えた男~」(ブライアン・ヘルゲランド2013)
・(4月29日)化学兵器禁止条約発効 旧日本軍が旧満州(中国東北地方)に遺棄した推定約70万発の化学兵器を日本側の責任で2007年までに処理することが国際義務に 最終処理費用は数千億円に上ると見られる(99年7月中国が国内破棄に同意)

・(5月01日)スウェーデンの映画監督・脚本家 ボー・ヴィーデルベリ(66)、死す
*監督作品「みじかくも美しく燃え」(1967)、「愛とさすらいの青春/ジョー・ヒル」(1971)、「刑事マルティン・ベック」(1976)、「あこがれ美しく燃え」(1995)他

・(5月02日)「信濃デッサン館」(長野県上田市 1979年6月30日開館~2018年3月15日をもって「無期限休館」に)の分館として「戦没画学生慰霊美術館 無言館」開館(2008年9月21日に無言館第二展示館「傷ついた画布のドーム」オープン)

・(5月27日)100年前(1897年)のこの日、英アイルランドの作家 ブラム・ストーカー、小説「ドラキュラ」発表 1872年には、アイルランドの作家、ジョセフ・シェリダン・レ・ファニュが、小説「カーミラ」を発表している
*原作・関連映画「魔人ドラキュラ」(トッド・ブラウニング1931)、「吸血鬼」(カール・ドライヤー1932)、「女ドラキュラ」(ランバート・ヒルヤー1936)、「夜の悪魔」(ロバート・シオドマク1943)、「吸血鬼ドラキュラ」「吸血鬼ドラキュラの花嫁」「凶人ドラキュラ」(テレンス・フィッシャー1958.1960.1966)、「血とバラ」(ロジェ・ヴァディム1961)、「女ヴァンパイア カーミラ」(カミロ・マストロチンクエ1964)、「吸血鬼」(ロマン・ポランスキー1967)、「バンパイア・ラヴァーズ」(ロイ・ウォード・ベイカー1970)、「ドラキュラ72」(アラン・ギブソン1972)、「ノスフェラトゥ」(ヴェルナー・ヘルツォーク1979)、「ハンガー」(トニー・スコット1983)、「イノセント・ブラッド」(ジョン・ランディス1992)、「ドラキュラ」(フランシス・フォード・コッポラ1992)、「インタビュー・ウイズ・ヴァンパイア」(ニール・ジョーダン1994)、「ドラキュラZERO」(ゲイリー・ショア2014)他

・(6月25日)仏の海洋学者 ジャック=イヴ・クストー(87)、死す
*監督作品「沈黙の世界」(ルイ・マルとの共同作品1956)、「太陽のとどかぬ世界」(1964)、「世界の果てへの旅」(1975)他
*題材映画「海へのオデッセイ ジャック・クストー物語」(ジェローム・サル2016)

・(7月01日)香港、中国に返還 香港特別行政府が発足し「1国2制度」に
*古き香港が舞台の映画「慕情」(ヘンリー・キング1955)、「スージー・ウォンの世界」(リチャード・クワイン1960)他

・(7月00日)週刊少年ジャンプに「ONE PIECE」(尾田栄一郎)連載開始

・(8月01日)ソ連のピアニスト スヴャトスラフ・リヒテル(82)、死す 20世紀を代表する精力的な「ヴィルトゥオーソ」
・(8月31日)ダイアナ元英皇太子紀(36)、パリ市内のトンネルで事故死(事故原因については議論がある)
*題材映画「ダイアナ」(オリヴァー・ヒルシュビーゲル2013)、「スペンサー ダイアナの決意」(パブロ・ラライン2021)、「プリンセス・ダイアナ」(エド・パーキンズ2022)

・(8月29日)映画監督 藤田敏八(65)、死す
*監督作品「非行少年 陽の出の叫び」(1967)、「八月の濡れた砂」(1971)、「エロスは甘き香り」「赤い鳥逃げた?」「修羅雪姫」(1973)、「赤ちょうちん」「妹」「バージンブルース」(1974)、「危険な関係」「帰らざる日々」(1978)、「十八歳、海へ」(1979)、「スローなブギにしてくれ」(1981)、「ダブルベッド」(1983)、「海燕ジョーの奇跡」(1984)他

・(9月29日)アンディ・ウォーホルらとともに米ポップアートの代表的な画家 ロイ・リキテンスタイン(73)、死す

・(10月30日)米の映画監督 サミュエル・フラー(85)、死す
*監督作品「鬼軍曹ザック」(1951)、「拾った女」(1953)、「赤い矢」「チャイナ・ゲート」(1957)、「陽動作戦」(1962)、「最前線物語」(1981)、「ストリート・オブ・ノー・リターン」「デンジャーヒート 地獄の最前線」「ホワイト・ドッグ」「裸のキッス」(1990)他

・(11月16日)サッカー日本代表、1998FIFA W杯(第16回)フランス大会アジア予選で出場決める(ジョホールバルの歓喜)
・(11月17日)エジプト、ルクソール神殿でイスラム原理主義過激派「イスラム集団」が外国観光客に対して無差別テロ 死者63人、負傷者85人
・総会屋への利益供与事件が相次ぐ 野村証券:社長辞任・元社長逮捕、第一勧銀:元会長自殺・前会長逮捕、山一証券:元専務・前社長逮捕等
・金融機関の経営破綻相次ぐ 三洋証券:事実上倒産、北海道拓殖銀行:経営破綻(11月17日)、山一證券:自主廃業(11月22日)等
・(12月11日)京都議定書 地球温暖化防止京都会議・COP3で議決
・(12月18日)東京湾アクアライン開通
・(12月19日)韓国大統領選挙 金大中が僅差で当選 韓国憲政史上初の平和的な与野党政権交代

・(12月20日)映画監督 伊丹十三(64)、自殺
*監督作品「お葬式」(1984)、「タンポポ」(1985)、「マルサの女」(1987)、「マルサの女2」(1988)、「あげまん」(1990)、「ミンボーの女」(1992)、「大病人」(1993)、「静かな生活」(1995)、「スーパーの女」(1996)、「マルタイの女」(1997)

・(12月30日)小説家・SF作家「ショートショートの神様」、星 新一(71)、死す

・イギリス連邦「西サモア」 国名を「サモア独立国」に変更 東サモアは「アメリカ領サモア」
*題材映画「モアナ(南海の歓喜)」(ロバート・フラハティ1926)、「民族と自然 常夏の楽園サモア」(ドキュメンタリー ツルーディ・ナップ1956)、「モアナと伝説の海」(アニメ ロン・クレメンツ、ジョン・マスカー2016)

・「色彩のコスチューム 中国55少数民族の服飾」(京都書院)出版(1月15日)
・「中国55の少数民族を訪ねて」(白水社)出版(1998年1月20日)
・「中国56民族手帖」(マガジンハウス)出版(2008年7月24日)

・中国の麗江旧市街、平遥古城が世界文化遺産に登録される さらに、安徽南部の古村落—西逓と宏村(2000年)、開平楼閣と村落(2007年)、福建土楼(2008年)、紅河哈尼棚田群の文化的景観(2013年)と続く その他、古鎮が数限りない中華人民共和国!

・今年の漢字は、「倒」、流行語大賞は、「失楽園(する)」
・第54回ヴェネツィア映画祭金獅子賞「HANA-BI 」(北野武 )
・第50回カンヌ映画祭パルム・ドール「桜桃の味」(アッバス・キアロスタミ)、「うなぎ」( 今村昌平)
・第48回ベルリン映画祭金熊賞「セントラル・ステーション」(ヴァルテル・サレス)
・第71回キネマ旬報ベストワン「うなぎ」(今村昌平)、「秘密と嘘」(マイク・リー)
・第70回アカデミー作品賞「タイタニック」(ジェームズ・キャメロン)、外国語映画賞「キャラクター/孤独な人の肖像」(マイケ・ファン・ディム)
・第39回グラミー賞最優秀アルバム賞「Falling into You」(セリーヌ・ディオン)
・ダリオ・フォ(イタリアの劇作家)がノーベル文学賞受賞
・地雷禁止国際キャンペーン(ICBL)がノーベル平和賞受賞