1986

1986年(昭和61年)  

・(1月11日)漫画家 '昭和の絵師’ 上村一夫(45)、死す

・(1月00日)WHO(世界保健機構)エイズは75ヶ国で2万余例を確認と発表
・(1月28日)スペースシャトル「チャレンジャー」発射後に爆発 飛行士7人死亡

・(2月01日)東京都中野区の富士見中学生がいじめを原因に自殺「このままじゃ生きジゴクになっちゃうよ」と 教師も「葬式ごっこ」などいじめに加担 遺族「何度も学校に相談したけど、取り合ってくれなかった」と
*関連映画「ブラックボード」(新藤兼人 1986)、「ウェルカム・ドールハウス」(トッド・ソロンズ1995)、「リリィシュシュのすべて」(岩井俊二2001)、「さよなら、僕らの夏」(ヤコブ・アーロン・エステス2004)、「問題のない私たち」(森岡利行 2004)、「青い鳥」(中西健二2008)、「死にぞこないの青」(安達正軌2008)、「学校の悪魔」(ホセチョ・サン・マテオ2009)、「ポエトリー~アグネスの詩」(イ・チャンドン2010)、「父の秘密」(ミチェル・フランコ 2012)、「優雅な嘘」(イ・ハン2014)、「十字架」(五十嵐匠2015)、「罪の余白」(大塚祐吉 2015)

・(2月12日)伊の映画監督 パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ(58)、死す
*監督作品「女性上位時代」(1968)、「裸でどこ行くの?」(1969)、「裸のチェロ」(1971)、「移民」(1973)、「尻たたき」(1974)、「SEX発電」(1975)、「ヒッチハイク」(1977)、「ケツとシャツ」(1981)、「類猿人ビンゴ・ボンゴ」「トリエステから来た女」(1982)他

・(2月25日)不正大統領選でマルコスがコラソン・アキノを破って4選 国軍が退陣を要求 アキノ派が臨時政府樹立 マルコス国外脱出、ベニグノの妻コラソン・アキノが大統領に(黄色の革命・エドサ革命)
*題材映画「デンジャーヒート 地獄の最前線」(サミュエル・フラー1989)
・(2月26日)「ドラゴンボール」(~1989年4月19日全153話)TV放送開始
・(4月14日)仏の作家、哲学者、シモーヌ・ド・ボーヴォワール(78)、死す サルトルの事実上の妻、サルトルの実存主義に加担するとともに、フェミニズムの立場から女性の解放を求め戦う 著書「第二の性」にて「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」と
*題材映画「シモーヌ・ド・ボーヴォワール自身を語る」(マルカ・リボヴスカ、 ジョゼ・ダヤン1978 )、「サルトルとボーヴォワール 哲学と愛」(イラン・デュラン・コーエン2006)
・(4月15日)仏の作家 ジャン・ジュネ(75)、死す
*原案・原作映画「マドモアゼル」(トニー・リチャードソン1966)、「ケレル」(ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー1982)、「ポイズン」(トッド・ヘインズ1991)
・(4月15日)アブ・ニダルなどのテログループを支援し、ローマ空港・ウィーン空港同時テロ事件(1985年12月27日)、西ベルリンディスコ爆発事件(4月5日)を起こした黒幕リビアに報復の為、カダフィの暗殺を目的に米軍がリビア爆撃 リビアは報復としてパンナム機爆破事件を起こす(1988年12月21日)

・(4月23日)オーストリアの映画監督 オットー・プレミンジャー(79)、死す
*監督作品「ローラ殺人事件」(1944)、「堕ちた天使」(1945)、「永遠のアンバー」「悲しみの恋」(1947)、「歩道の終わる所」(1950)、「月蒼くして」(1953)、「帰らざる河」「カルメン」(1954)、「聖女ジャンヌ・ダーク」「悲しみよこんにちは」(1957)、「栄光への脱出」(1960)、「野望の系列」(1962)、「枢機卿」(1963)、「危険な道」(1965)他

・(4月26日)ソ連・ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所爆発事故
*関連映画「サクリファイス」(アンドレイ・タルコフスキー1986)、「アレクセイと泉」(本橋成一2002)、「見えない雲」(グレゴール・シュニッツラー2006)、「シェーナウの想い」(フランク・ディーチェ、ヴェルナー・キーファー2008)、「故郷よ」(ミハル・ボガルニ2011)

・(5月15日)100年前(1886年)のこの日、生前は無名であった米の詩人 エミリー・ディキンソン(55)、死す
*題材映画「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン 」(テレンス・デイビス2016)
・(5月31日)1986FIFA W杯(第13回)メキシコ大会開幕 優勝:アルゼンチン 準優勝:西ドイツ 得点王:リネカー MVP:マラドーナ 日本:アジア地区予選突破、最終予選で韓国に敗退

・(7月25日)米の映画監督 ヴィンセント・ミネリ(83)、死す
*監督作品「若草の頃」(1944)、「ボヴァリー夫人」(1949)、「花嫁の父」(1950)、「巴里のアメリカ人」(1951)、「バンド・ワゴン」(1953)、「炎の人ゴッホ」(1956)、「恋の手ほどき」(1958)、「肉体の遺産」(1960)、「いそしぎ」(1965)、「晴れた日に永遠が見える」(1971)他

・(7月31日)100年前(1886年)のこの日、ハンガリー出身のピアニスト・作曲家 フランツ・リスト(74)、死す
*題材映画「わが恋は終りぬ」(チャールズ・ヴィダー、ジョージ・キューカー1960)、「リストマニア」(ケン・ラッセル1975)
・(8月24日)核装備が可能な巡航ミサイル・トマホークを搭載した米第7艦隊の戦艦ニュージャージーが佐世保港に入港 また、巡洋艦ロングビーチが横須賀港に、駆逐艦メリルが広島・呉港に入港 各地で入港阻止運動がおこる
・(9月01日)中野浩一、米コロラドスプリングスでの世界自転車競技選手権プロ・スプリントで10連覇達成
・(10月28日)100年前(1886年)のこの日、ニューヨークの自由の女神像(正式名称:世界を照らす自由)完成除幕式 アメリカ合衆国の独立100周年を記念して、独立運動を支援したフランス人の募金によって贈呈された 設計には、エッフェル塔で知られるギュスターブ・エッフェルも関わった
・(11月03日)戦後、アメリカによる信託統治をされていたミクロネシアの島々が独立 マーシャル諸島共和国とミクロネシア連邦は、国防と安全保障をアメリカに委託した自由連合盟約国として独立、北マリアナ諸島はアメリカ自治領に
・(11月15日)伊豆大島の三原山 209年ぶりに噴火 全島民避難

・(9月08日)「縄文のビーナス」(縄文時代中期5,500~ 4,500年前の土偶)八ヶ岳山麓の長野県茅野市米沢の棚畑遺跡から出土(1995年6月15日 国宝指定)八ヶ岳西麓の「茅野市尖石縄文考古館」にて展示
・(2000年8月23日)「仮面の女神」(縄文時代後期前半4.000年前の土偶)八ヶ岳山麓の長野県茅野市湖東(こひがし)の中ッ原遺跡から出土(2014年8月21日 国宝指定)八ヶ岳西麓の「茅野市尖石縄文考古館」にて展示

・(11月23日)映画監督 増村保造(62)、死す
*監督作品「氷壁」(1958)、「足にさわった女」(1960)、「好色一代男」「妻は告白する」(1961)、「黒の試走車」「女の一生」(1962)、「卍」(1964)、「兵隊やくざ」(1965)、「痴人の愛」「花岡青洲の妻」(1967)、「でんきくらげ」(1970)、「遊び」(1971)、「大地の子守歌」(1976)、「曽根崎心中」(1978)、「エデンの園」(1980)他

・(12月01日)「不思議惑星キン・ザ・ザ」(ゲオルギー・ダネリヤ)公開 ロシア人の間でカルト的な人気 監督自身の手になるアニメ版「Ку! Кин-дза-дза-дза」2013年公開
・(12月19日)ソ連、反体制物理学者アンドレイ・サハロフ博士夫妻の流刑を解除
・(12月23日)プロペラ機、ルータン・ボイジャー、世界で初めて、無着陸・無給油で世界一周 9日3分44秒、40.212km 12月23日午前8時6分エドワーズ空軍基地に帰還
・1971年に米ワシントン州シアトルで開業したスターバックスが、この年、エスプレッソを主体としたテイクアウトメニューの店頭販売を開始 これがシアトルの学生やキャリアウーマンの間で大人気となり、瞬く間に流行 シアトルスタイルカフェの火付け役に
・パリにオルセー美術館 開館(2月革命のあった1848年から、第一次世界大戦が勃発した1914年までの作品を展示)

・(12月29日)ソ連の映画監督 アンドレイ・タルコフスキー(54)、亡命先のパリで死す
*監督作品「僕の村は戦場だった」(1962)、「惑星ソラリス」(1972)、「鏡」(1975)、「ストーカー」(1979)、「ノスタルジア」(1983)、「サクリファイス」(1986)他

・中国四川省で、その起源が5000年前に遡るといわれる長江古蜀文化に属する三星堆遺跡が再発見される 世界4大文明に遡ること1000年 驚愕の発見 中華人民共和国!

・今年の新語は、「究極」、流行語は、「新人類」
・第43回ヴェネツィア映画祭金獅子賞「緑の光線」(エリック・ロメール)
・第39回カンヌ映画祭パルム・ドール「ミッション」(ローランド・ジョフィ)
・第37回ベルリン映画祭金熊賞「Тема」( グレブ・パンフィーロフ)
・第60回キネマ旬報ベストワン「海と毒薬」(熊井啓)、「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(ジム・ジャームッシュ)
・第59回アカデミー作品賞「プラトーン」(オリヴァー・ストーン)、外国語映画賞「追想のかなた」(フォンス・ラデメーカーズ)
・第28回グラミー賞最優秀アルバム賞「No Jacket Required(フィル・コリンズⅢ)」(フィル・コリンズ)
・ウオーレ・ショインカ(ナイジェリアの詩人)がノーベル文学賞受賞
・エリ・ヴィーゼル(ルーマニア出身のユダヤ人作家)がノーベル平和賞受賞