1966~1970

1966年(昭和41年)  
・(1月11日)スイス出身の彫刻家、アルベルト・ジャコメッティ(64)、死す
・(1月15日)福島県いわき市に、「常磐ハワイアンセンター」オープン
・(1月17日)米軍、水爆を搭載したB52爆撃機が空中給油機と衝突
・(2月04日)全日空機、東京湾に墜落 この年、旅客機事故相次ぐ
・(2月26日)ベトナムで韓国軍に「中部ビンアン村ゴダイ住民虐殺事件」発生
・(5月00日)中国「毛語録」をかざし「造反有理」を旗印「プロレタリア文化大革命」の起きる
・西蔵自治区発足 中国政府、チベット独立軍を殲滅し「チベット政府の廃止」を宣言
・(5月00日)屋久島の標高1300m地点で、樹高30m、根回り43mの縄文杉が発見される
・(5月27日)仏の映画監督 クロード・ルルーシュ、「男と女」発表
・(6月17日)プロボクサー、ルービン・”ハリケーン”・カーター、殺人罪で逮捕される
・(6月22日)マイク・ニコルズ、「バージニア・ウルフなんかこわくない」で監督デビュー
・(6月29日)ビートルズ来日公演 3日間日本武道館で
・(7月04日)地元に何の相談もなく政府が新東京国際空港の成田市三里塚建設を閣議決定
・(7月12日)内モンゴル自治区で「内モンゴル人民革命党粛清事件」
・(7月17日)円谷プロダクション制作、「ウルトラQ」の続編、「ウルトラマン」TV放送開始
・(7月30日)小説家、谷崎潤一郎(79)、死す
・(7月31日)ジャズ・ピアニスト バド・パウエル(41)死す 麻薬やアルコール中毒に苦しむ
・(9月06日)米の産児制限活動家マーガレット・サンガー(86)、死す
・(10月09日)日本テレビ系列で「日立ドキュメンタリーすばらしい世界旅行」放送開始
・(10月21日)総評加盟54単産労組、米軍のベトナム北爆に抗議し「ベトナム反戦統一スト」
・五木寛之「さらばモスクワ愚連隊」(小説現代新人賞)でデビュー
・米の映画監督 ブルース・ブラウン「エンドレス・サマー」発表

・キネマ旬報ベスト5


1967年(昭和42年) 
・(1月11日)ジョーン・バエズ来日
・(1月27日)米、ケープ・カナベラルの宇宙基地で発射実験中のアポロ1号で火災事故
・(2月06日)米軍、ベトナム戦争で「枯葉作戦(ランチハンド作戦)」を開始
・(2月14日)作家、山本周五郎(65)、死す
・(3月00日)第1回青海マラソン開催 参加者33人
・(3月12日)青年医師連合(36大学2400人)インターン制度に反対し医師国家試験ボイコット
・(4月05日)岡山大学、イタイイタイ病は三井金属神岡鉱業所の排水が原因と発表
・(4月09日)週刊少年マガジンで赤塚不二夫の「天才バカボン」連載開始
・(4月15日)東京都知事選で社共両党が推す革新知事、美濃部亮吉当選 12年間3期務める
・(4月18日)厚生省、阿賀野川水銀中毒は昭和電工鹿瀬工場の排水が原因と結論
・(4月24日)ソ連、宇宙飛行船ソユーズ1号 着陸失敗 史上初の宇宙飛行士死亡事故
・(5月07日)佐藤栄作首相「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」の非核三原則を表明
・(5月24日)憲法25条根拠の生存権に関わる朝日訴訟の最高裁判所大法廷判決
・(6月05日)第3次中東戦争(6日間戦争)イスラエルがガザ、西岸、東エルサレムを占領
・(6月12日)ソ連、金星探査機「金星4号」打ち上げ パラシュートで軟着陸成功(10月18日)
・(7月01日)ブリュッセル条約発効により、EC(欧州共同体)成立
・(7月06日)ビアフラ戦争 包囲されたビアフラで150万人以上が飢餓、病気、戦闘で死亡
・(7月07日)「漫画アクション」創刊 8月10日号より「ルパン3世」登場
・(7月12日)米ニュージャージー州、黒人タクシー運転手暴行をきっかけに黒人暴動
・(7月14日)三池炭鉱の一酸化炭素中毒患者家族の会75人 三川鉱坑道に座り込み(144時間)
・(7月17日)米のジャズ・サックス奏者、ジョン・コルトレーン(40)、死す
・(7月19日)東京女子医科大学の今井通子と若山美子、女性で初めてマッターホルン北壁登頂
・(7月22日)高田光政、グランド・ジョラス北壁登頂 日本人初のアルプス3大北壁登頂に成功
・(7月29日)ベトナムのトンキン湾で、米海軍空母フォレスタルが爆発炎上
・(7月00日)スイスで第1回「モントルー・ジャズ・フェスティバル」開催
・(8月01日)「パック・イン・ミュージック」(TBSラジオ)放送開始
・(8月08日)東南アジア諸国連合(ASEAN)結成 東南アジア非共産主義地域へ
・(8月08日)新宿駅構内で米軍横田基地へ向かう航空機用燃料輸送列車が衝突事故
・(8月21日)北富士演習場の返還を求める「忍草母の会」、着弾地で座り込み
・(8月30日)布川事件 強盗殺人事件 無期懲役確定も、再審無罪判決(2011年5月24日)
・(9月01日)四日市ぜんそくの患者9人が、訴訟を起こす(日本初の大気汚染訴訟)
・(10月02日)ツイッギー来日 日本にミニスカートブーム到来
・(10月08日)佐藤首相、東南アジア諸国訪問に出発 全学連抗議デモ 機動隊と衝突
・(10月00日)北朝鮮への第15次帰国最終船が出港 8年間で8万8千人が帰国
・(11月01日)食糧増産を目的に干拓された秋田県の八郎潟干拓農地(大潟村)への入植開始
・(11月07日)田中角栄らTBS番組「ハノイ、田英夫の証言」を批判 TBS社長、突っぱねる
・(11月11日)エスペランティスト由比忠之助(73)、焼身自殺を図り北爆支持の日本に抗議
・(12月03日)南アフリカのケープタウンで世界初のヒトからヒトへの心臓移植手術
・(12月10日)100年前(1867年)のこの日、坂本龍馬(31)、暗殺される(近江屋事件)
・オーストラリアの先住民アボリジニーが、初めて国民投票により市民権を認められる
・フィリピンの国際稲研究所(IRRI)「ミラクルライス」と呼ばれる新品種「IR8」を開発
・英領ジブラルタル スペインの返還要求に対して国民投票 12138対44で英への帰属を選択
・ザ・フォーク・クルセイダーズ、「イムジン河」を含む自主アルバム「ハレンチ」300枚発売
・アメリカン・ニューシネマ始まる「俺たちに明日はない」「卒業」の発表から約10年続く

・キネマ旬報ベスト5


1968年(昭和43年・明治100年) 
・(00月00日)校舎のバリケード封鎖、各大学の学生たちの「解放区」~全共闘の時代の幕開け
・(1月09日)「父上様、母上様、幸吉はもうすっかり疲れてしまって走れません」と円谷幸吉
・(1月17日)原子力空母エンタープライズ寄港阻止闘争 三派全学連による反戦運動続発
・(1月21日)北朝鮮部隊が韓国軍に変装し休戦ラインを突破(青瓦台襲撃未遂事件)
・(1月23日)アメリカの環境調査艦プエブロが北朝鮮に拿捕される(プエブロ事件)
・(1月29日)画家・彫刻家、藤田嗣治(仏に帰化しレオナール・フジタ)(81)、死す
・(2月06日)冬季五輪グルノーブル大会 題材映画「白い恋人たち」(クロード・ルルーシュ)
・(2月12日)ベトナム韓国軍によるフォンニィ・フォンニャット村住民虐殺事件
・(2月20日)金嬉老事件 在日韓国人・朝鮮人「差別問題」に絡めての報道
・(3月16日)南ベトナムでテト攻勢が展開・ソンミ村で米軍による住民虐殺事件
・(3月30日)「巨人の星」原作:梶原一騎 作画:川崎のぼる TV放送開始
・(3月30日)フィリピン マルクス政権 イスラム教徒の特殊部隊「ジャピタ」を国軍自ら虐殺
・(3月31日)米、ジョンソン大統領、北爆の部分停止を一方的に宣言
・(4月04日)米公民権運動指導者、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア暗殺
・(4月14日)日大20億円使途不明金発覚(日大紛争の発端)日大全学共闘会議結成(5月27日)
・米コロンビア大学紛争 題材映画「いちご白書」(スチュアート・ハグマン1970)
・(5月19日)上映と審査の中止を求め「カンヌ国際映画祭粉砕事件」ゴダール、ルルーシュら
・(5月21日)フランス5月革命「想像力が権力を奪取するのだ」「禁止することを禁止する」と
・(6月01日)米の教育家、社会福祉活動家ヘレン・ケラー(87)、死す*題材映画「奇跡の人」
・(6月03日)九州大学構内に米軍ファントム偵察機が墜落 大学側墜落機の引き渡しを拒み抗議
・(6月06日)米のロバート・F・ケネディ司法長官(42)、暗殺 真相は明らかではない
・(6月17日)当局に反対し安田講堂など占拠の東大医学部学生に対し機動隊を導入
・(7月07日)ヤードバーズがラストコンサート その後、「レッド・ツェッペリン」と改名
・(7月00日)ディ―プ・パープル デビューアルバム「ハッシュ(紫の世界)」発表
・(7月07日)第8回参議院議員選挙 全国区で石原慎太郎1位、青島幸男2位、今東光4位等
・(7月11日)「少年ジャンプ」創刊 ギャグ漫画「ハレンチ学園」(永井豪)発表
・(7月29日)米、デニス・バンクスらがAIM創設 レッド・パワー運動が展開される
・(8月08日)札幌医大教授 和田寿郎、日本初の心臓移植手術(83日後患者死亡)
・(8月20日)「プラハの春」圧殺される、ワルシャワ条約機構の軍事介入
・(9月26日)政府、水俣病を公害病と認定(4大公害病は、高度経済成長の陰の面)
・(10月01日)違反者にその場で罰金額を記入した青キップを渡す「交通反則通告制度」始まる
・(10月02日)メキシコ、オルダス政権による学生虐殺事件・トラテロルコ事件
・(10月08日)伊の映画監督 フランコ・ゼフィレッリ「ロミオとジュリエット」発表
・(10月21日)騒乱罪適用をもたらした10.21国際反戦デー闘争(新宿駅騒乱事件)
・(11月10日)米の統治下、琉球政府初の行政主席公選で 屋良朝苗が当選
・(11月16日)英の映画監督 ケン・ローチ「夜空に星のあるように」でデビュー
・(11月00日)「ビッグコミック」にて「ゴルゴ13」(さいとうたかお)連載開始
・(12月10日)府中市府中刑務所横で、白バイ警官に変装した男による「三億円事件」発生
・(12月20日)米の作家、ジョン・スタインベック(66)、死す
・ジュネーブの若手映画監督5人により「ヌーヴォー・シネマ・スイス」の中核「グループ5」設立
・宮城まり子 資材をなげうち日本初となる肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」設立
・「RCサクセション」(リメインダーズ・オブ・ザ・クローバー・サクセション)誕生

・キネマ旬報ベスト5


1969年(昭和44年)   
・(1月16日)チェコのプラハ、大学生ヤン・パラフ「プラハの春」圧殺に抗議して焼身自殺
・(1月19日)機動隊と東大全共闘をはじめ学生部隊との攻防戦の末 安田講堂落城
・(1月20日)共和党のニクソン大統領就任 ベトナム地上戦が泥沼化 反戦運動高まる
・(3月01日)「風林火山」(稲垣浩 共演:中村錦之介、石原裕次郎 三船プロ)
・(3月02日)中ソ抗争 中ソ国境ウスリー川のダマンスキー島(珍宝島)で武力衝突
・(3月00日)都立大付属校、都立青山、武蔵丘、上野高校等で卒業式粉砕闘争「荒れる卒業式」
・(3月30日)フランシーヌ・ルコント(30)、日曜の朝、パリ路上、シンナーかぶって焼身自殺
・(4月07日)永山則夫連続射殺事件犯人逮捕 *題材映画「裸の19才」(新藤兼人1970)
・(5月13日)マレーシア「政治はマレー人、経済は華人」政策にマハティールら反撥 暴動に
・(5月23日)英のロックバンド、ザ・フー、アルバム「ロック・オペラ トミー」発表
・(6月13日)英のロックバンド、ピンク・フロイド、サウンド・トラックアルバム「モア」発表
・(6月20日)100年前(1869年)のこの日、新撰組副長、土方歳三(35)、五稜郭にて戦死
・(6月22日)米の女優・歌手、ジュデイ・ガーランド(47)、睡眠薬の過剰服用により死す
・(6月28日)NY ゲイバー・ストーンウォールの反乱 権利獲得運動の転換点
・(7月03日)ローリング・ストーンズのブライアン・ジョーンズ(27)、死す
・(7月05日)モダニズム建築の四大巨匠の一人、ヴァルター・グロピウス(86)、死す
・(7月14日)エルサルバドルとホンジュラスが「サッカー戦争」、国民感情のもつれより勃発
・(7月21日)アポロ11号人類初の月面着陸
・(8月00日)70年安保を無事乗り切ろうとする政府「大学管理臨時措置法」強行採決
・(8月15日)40万人を集めたカウンターカルチャー「ウッドストック・フェステイバル」開幕
・(8月17日)モダニズム建築の四大巨匠の一人、ミース・ファン・デル・ローエ(83)、死す
・(8月18日)第51回甲子園大会決勝 松山商VS三沢 4時間16分延長18回引分け 翌日再試合
・(8月27日)「男はつらいよ」(山田洋次)第1作公開 渥美清(68)死す(1996年8月4日)
・(9月01日)リビア、カダフィ大尉と青年将校らがクーデター、リビア・アラブ共和国成立
・(10月02日)「タイガー・マスク」原作:梶原一騎 作画:辻なおき TV放送開始
・(10月05日)「空飛ぶモンティ・パイソン」英のBBCで放映開始 幾度となく検閲の対象に
・(10月21日)米の小説家、ジャック・ケルアック(47)、死す 代表作「オン・ザ・ロード」
・(11月21日)佐藤・ニクソン会談 沖縄「核抜き 基地本土並み 72年返還」で合意
・第一回「モスクワ国際バレエコンクール」開催 バレエ大国ロシアの国家的な行事 4年に1回
・「さらば恋の日」(マウロ・ポロニーニ)公開 「さらば夏の日」「早春」「初恋」等が続く
・1969年からヨーロッパ各国で社会民主党政権が発足する 西ドイツ:ブラント政権等

・キネマ旬報ベスト5


1970年(昭和45年)  
・(1月25日)1月場所で優勝を争った玉の海と北の富士が揃って横綱に「北玉時代」
・(3月14日)大阪で「日本万国博覧会」開幕 岡本太郎制作の「太陽の塔」は万博のシンボルに
・(3月14日)日本最古の軽水炉 敦賀1号炉 営業運転開始し万博会場に初送電
・(3月18日)カンボジア シアヌーク国王が中国滞在中にロン・ノル首相がクーデター 
・(3月24日)「あしたのジョー」力石徹の「告別式」、「天井桟敷」の協力で執り行われる
・(3月31日)「我々はあしたのジョーである」日航機「よど号」事件犯(赤軍派)北朝鮮に亡命
・(3月31日)八幡製鉄、富士製鉄が合併し、新日本製鉄(新日鉄)が発足
・(4月01日)「あしたのジョー」原作:高森朝雄 作画:ちばてつや TV放映開始
・(4月11日)アポロ13号打ち上げ、2日後、機械室の酸素タンクが爆発 無事に地球に生還
・(5月08日)ビートルズ最後のオリジナル・アルバム「レット・イット・ビー」発表
・(5月11日)日本山岳会エベレスト登山隊の植村直巳と松浦輝夫、エベレストに初登頂
・(6月22日)日米安全保障条約が自動延長 各地で抗議集会
・(7月01日)中国、成昆鉄道、四川省成都~雲南省昆明1100km全線開通
・(8月02日)東京都内で初めての歩行者天国が銀座、新宿、池袋、浅草で実施
・(8月22日)関根恵子(15)「高校生ブルース」(帯盛廸彦1970)でデビュー
・(9月01日)仏のカトリック作家、フランソワ・モーリアック(84)、死す
・(9月13日)第一回ニューヨークシティマラソン開催 毎年11月第一日曜日に開催
・(9月18日)ジミ・ヘンドリックス(27)、死す
・(9月25日)ドイツの作家、エーリッヒ・マリア・レマルク(69)、死す
・(10月04日)ジャニス・ジョプリン(27)、死す
・(10月28日)戦場カメラマン、沢田教一(34)、プノンペンの国道2号線で狙撃され死す
・(10月00日)カナダのケベック州「オクトーバー・クライシス」独立運動盛り上がる
・(11月25日)三島由紀夫(45)、自衛隊市ヶ谷駐屯地東部方面総監部で割腹自殺
・(12月16日)「ある愛の詩(Love Story)」(アーサー・ヒラー1970)公開
・(12月20日)米兵が起こした交通事故をきっかけに沖縄・コザ反米暴動勃発
・エジプトのナイル川にアスワン・ハイ・ダム完成
・エリック・クラプトン、デレク・アンド・ドミノスで唯一のアルバム「いとしのレイラ」発表
・100年前(1870年)ニューヨークのメトロポリタン美術館、開館

・キネマ旬報ベスト5
・邦楽ヒット曲ベスト5
①「黒ネコのタンゴ」(皆川おさむ)②「ドリフのズンドコ節」(ザ・ドリフターズ)③「圭子の夢は夜ひらく」(藤圭子)④「女のブルース」(藤圭子)⑤「逢わずに愛して」(内山田洋とクールファイブ)